ソフトウェアトークンは無料でご利用いただけます。 ハードウェアトークンは申込・再発行ともに1,100円(税込)の発行手数料を(依頼時の一度のみ)いただきます。 詳細表示
パソコン用ソフトウェアトークン「VIP Access Desktop」から...
パソコン用ソフトウェアトークン「VIP Access Desktop」から、新しいトークンへご変更される場合、 以下の通り変更手続きを行ってください。 なお、現在ソフトウェアトークンはスマートフォン専用アプリのご提供のみとなります。 まず、変更前のソフトウェアトークン「VIP Acces... 詳細表示
ログイン画面にあるワンタイムパスワードの「利用中止」から手続きを行ってください。 詳細表示
取引認証とは、専用のトークンに振込先の口座番号を入力して生成した「振込先専用のワンタイムパスワード」を用いてお取引を認証するものです。入力した振込先以外は振込ができないことから、犯罪者がお客様の振込先口座情報を犯罪者の口座情報に書き換えて振込させるという不正取引を防止できます。 詳細表示
ハードウェアトークンとは、30秒毎に新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を発行する専用端末です。ボタン押下すると、画面に表示されるワンタイムパスワードを確認することができます。 詳細表示
ソフトウェアトークンとは、30秒毎に新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を発行するアプリケーションです。アプリケーションは、スマートフォンに無料でダウンロードすることが出来ます。ダウンロードしたアプリケーションを起動することで、ワンタイムパスワードを確認することができます。 詳細表示
ワンタイムパスワードを何回か間違えました。どうしたらよいですか?
11回連続で誤って入力すると、ワンタイムパスワードがロックされお取引できなくなります。ロック解除についてはコールセンターまでお問合せください。 詳細表示
ワンタイムパスワードは、利用時に都度変更される1度限りのパスワードです。 ワンタイムパスワードは、数字6桁で、ハードウェアトークンまたはソフトウェアトークンに表示されます。 お客さまがインターネットバンキングを利用した振込や収納サービス等の各種お取引をされる際に、ソフトウェアトークンに表示された「ワンタイムパスワ... 詳細表示
ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)をご利用されている場合、以下の通り変更の操作が必要となります。なお、ソフトウェアトークンはスマートフォン専用アプリのご提供のみとなります。 手順 ①端末変更前に、ログイン画面からワンタイムパスワードの利用中止を行う ②新しい端末にソフトウェアトークンをインスト... 詳細表示
【ソフトウェアトークンをご利用予定のお客様】 ソフトウェアトークンは申込不要です。 「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」をインストール後に利用開始登録を行ってください。 【ハードウェアトークンをご利用予定のお客様】 ハードウェアトー... 詳細表示