• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 おかしんビジネスダイレクト 』 内のFAQ

147件中 11 - 20 件を表示

2 / 15ページ
  • 同じ電子証明書が2枚表示されているのはなぜですか?

    電子証明書の更新操作後、不要となった古い電子証明書は有効期限の到来までログイン時の選択画面に表示され続けます。つきましては、更新操作時に取得された新しい電子証明書と併せて表示される状況が発生します(ただし有効期間は異なっています)。 不要となった古い電子証明書の削除方法についてはこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:183
    • 公開日時:2018/02/27 11:20
    • 更新日時:2025/01/17 15:12
    • カテゴリー: 電子証明書
  • どのようなセキュリティ対策が必要ですか?

    お客様に対策いただく内容についてはこちらをご確認ください。 詳細表示

  • ソフトウェアトークンはタブレットでも利用できますか?

    一部のタブレットにてご利用いただくことは可能です。ご利用環境における詳細についてはこちらをご確認ください。 詳細表示

  • 電子証明書選択画面が表示されずログインできません。

    以下の可能性が考えられますのでご確認ください。 「前回のログイン操作で選択された電子証明書をブラウザが認識している場合」 ご利用中のブラウザを全て閉じ、改めてブラウザを立ち上げてからログイン操作を実施してください。それでも解消されない場合は、パソコンを再起動後に実施してください。 「電子証明書の有効期限が切... 詳細表示

    • No:326
    • 公開日時:2018/03/07 17:46
    • 更新日時:2025/01/17 15:58
    • カテゴリー: 電子証明書
  • 前回のログイン日時を確認することはできますか?

    ■管理者の前回ログイン日時の確認方法 管理者メニューより、「メイン」から「ご契約先ステータス表示」を選択します。 ご契約先情報の欄に前回ログイン日時が表示されます。 ■利用者の前回ログイン日時の確認方法 利用者メニューより、「メイン」から「利用者ステータス表示」を選択します。 ... 詳細表示

    • No:669
    • 公開日時:2022/05/16 07:00
    • 更新日時:2025/01/17 16:03
    • カテゴリー: セキュリティ
  • 総合振込、給与振込が送信出来たか確認したい。

    通信結果報告書で確認ができます。 操作方法は以下のとおりです。 ① 利用者メニューで、「ファイル伝送」から「総合振込(または給与・賞与振込)」をクリックします。 ② 「通信結果報告書印刷」をクリックします。 ③送信操作日を入力し、「 印刷」をクリックします。 ... 詳細表示

    • No:329
    • 公開日時:2022/05/16 07:00
    • 更新日時:2024/11/18 14:46
    • カテゴリー: ファイル伝送
  • Google Chromeを使用してサービスを利用することはできますか?

    ご利用いただくことは可能ですが、パソコンのOS等によっては一部推奨環境外となります。ご利用環境における詳細についてはこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:1704
    • 公開日時:2025/01/17 16:11
    • カテゴリー: ご利用環境
  • 電子証明書に有効期限はありますか?

    有効期限は電子証明書の取得日より1年間(有効期限日の23時55分頃まで)となります。 (例)「取得日」2024年10月1日→「有効期限日」2025年1月10日23時55分頃 以下の方法で更新案内を事前にお知らせしますので、有効期限が切れる前に更新操作を実施してください。 「Eメールによるご案内」 お客様が... 詳細表示

    • No:162
    • 公開日時:2022/05/16 07:00
    • 更新日時:2025/01/09 16:10
    • カテゴリー: 電子証明書
  • 利用者IDは変更できますか?

    利用者IDの変更はできません。 変更が必要な場合は、管理者よりご利用中の利用者の登録抹消と新たな利用者の登録の操作をお願いいたします。 ■利用者の登録抹消 ⇒利用者の登録抹消はこちらをご覧ください。 ■利用者の登録 ⇒利用者の登録はこちらをご覧ください。 ご不明な点は、下記まで... 詳細表示

  • ファイル伝送のボタンが表示されていない。

    ファイル伝送の契約がないか、ファイル伝送の権限がない可能性がございます。 一度、管理者へご確認ください。 ①ファイル伝送の契約をしていない場合 お取引店もしくは下記までご連絡ください。 ②契約しているがファイル伝送の権限がない場合 管理者が権限を追加後、ご利用いただけます。 →権限の追加につい... 詳細表示

    • No:335
    • 公開日時:2018/03/06 15:47
    • 更新日時:2024/11/18 14:48
    • カテゴリー: ファイル伝送

147件中 11 - 20 件を表示