ハードウェアトークンとは、60秒毎に新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を表示する持ち運び可能な専用端末です。 ボタン押下すると、画面に表示されるワンタイムパスワードを確認することができます。 詳細表示
当金庫にご連絡していただく必要はありません。 ただし、電子証明書方式をご利用されていた場合は、パソコンの修理、ブラウザまたはOSの再インストールを行った場合は、電子証明書が失われます。 その際は、電子証明書の再発行の手続が必要です。詳しくは以下をご覧ください。 ■管理者電子証明書が失われた場合 電... 詳細表示
下記のお取引のデータを取扱いいただけます。 ・総合振込 ・給与振込 ・賞与振込 ・預金口座振替 詳細表示
事前の届出は必要ございません。 詳細表示
■変更できないパスワード 1.登録用暗証番号 2.確認用パスワード ■変更できるパスワード 1.ご契約先暗証番号 2.ご契約先確認暗証番号 →管理者メニューの「ご契約先認証情報変更」にて変更が可能です。 3.利用者暗証番号 4.利用者確認暗証番号 →利用者メニューの「利用者情報変更」にて... 詳細表示
「管理者とは(本サービスの管理責任者・1名のみご利用可能)」 利用者機能・セキュリティ等(トークン・各利用限度額)の管理や設定業務をご担当いただきます。 管理者機能では残高照会等を含めた利用者機能をご利用いただくことができません。本サービスのご担当者様がお一人であった場合、管理者と利用者の両機能をご利用いただ... 詳細表示
当金庫所定の書面によるお手続きが必要です。お取引店または下記までお問合せください。 なお、サービス利用口座は最大30件までご登録いただけます。 ■岡崎信用金庫EBサービス 0120-251-039 受付時間:午前8時45分~午後7時00分 (土日、祝日、12月31日~1月3日除く) 詳細表示
お申込み時にお客様よりご指定いただきました主契約口座(メイン口座)であり、原則的に本サービスの基本手数料をお支払いいただく普通預金口座または当座預金口座となります。 詳細表示
■管理者の前回ログイン日時の確認方法 管理者メニューより、「メイン」から「ご契約先ステータス表示」を選択します。 ご契約先情報の欄に前回ログイン日時が表示されます。 ■利用者の前回ログイン日時の確認方法 利用者メニューより、「メイン」から「利用者ステータス表示」を選択します。 ... 詳細表示
ファイル伝送の契約がないか、ファイル伝送の権限がない可能性がございます。 一度、管理者へご確認ください。 ①ファイル伝送の契約をしていない場合 お取引店もしくは下記までご連絡ください。 ②契約しているがファイル伝送の権限がない場合 管理者が権限を追加後、ご利用いただけます。 →権限の追加につい... 詳細表示
147件中 111 - 120 件を表示