アプリへ口座登録をお願いいたします。口座登録方法はこちらをご確認ください。 口座登録後、おかしんアプリの「残高確認」や「アプリ通帳画面」で入出金明細、残高を確認することができます。 詳細表示
店頭でお手続きを行うことで、紙通帳に変更できます。 詳しいお手続きに関しましては、「アプリ通帳の利用をやめて、紙通帳に変更することはできますか?」をご確認ください。 詳細表示
アプリ定期積金口座の積立目的を途中で変更することはできますか?
変更することはできません。 詳細表示
アプリ定期積金口座の中途解約申込を行ったのに、解約金が入金されません。
当金庫で解約手続きを行うのは、お客さまが申込みされた翌営業日となります。 詳細表示
アプリ定期積金口座を保有している状態で、振替口座である普通預金口座のアプリ...
普通預金口座の登録を解除すると、その普通預金口座を振替口座としているアプリ定期積金口座の明細がアプリ上で確認できなくなります。ただし、明細が確認できない状態で満期日を迎えた場合でも、自動解約は行われます。 また、振替口座である普通預金口座をおかしんアプリに登録することで、再度アプリ上で明細を確認できるようになり... 詳細表示
アプリ定期積金口座の中途解約申込をした口座が、中途解約画面の一覧に表示され...
アプリ上から口座の表示が消えるのは、中途解約申込日の翌営業日の翌日となります。 受付が完了している場合、メールを送信させていただいております。お手数をおかけして申し訳ございませんが、メールの受信状況をご確認ください。 詳細表示
アプリのパスワードを忘れた場合、アプリの初期化を行ってください。 ※アプリの初期化を行うと、ご登録された口座、通知設定など各種情報が削除されますのでご注意ください。アプリの初期化の操作方法はこちらをご覧ください。 詳細表示
アプリ通帳の口座は、原則、ATMにてお手続きいただけます。お手続きにはキャッシュカードをご使用ください。 店頭でのお手続きをご希望の場合は、キャッシュカードまたは、おかしんアプリの画面のご提示が必要です。お取引内容によっては、ご印鑑や本人確認書類の提示が必要となる場合があります。 ※ご印鑑登録をされて... 詳細表示
おかしんアプリ入出金通知設定の確認・変更手順は以下のとおりです。 ①ホーム画面より「残高確認」をタップし、残高確認画面を表示します。 ②画面右下にある「設定」をタップします。 ③「通知設定」をタップします。 ④現在のお客さまの入出金通知の設定状況が表示されます。 ... 詳細表示
「おかしんアプリ」の初回設定時に登録する口座です。 ※メイン口座登録には以下の入力が必要です。 ①支店番号 ②口座番号(当金庫で保有されている普通預金口座) ③お名前(カナ) ④生年月日 ⑤当金庫にお届けいただいている電話番号(下4桁) ⑥キャッシュカードの暗証番号 ⑦メールアドレス 詳細表示
85件中 51 - 60 件を表示