「ID・パスワード形式をご利用の場合」
ご利用されるパソコンは電子証明書によって限定されないため、インターネットに接続可能な環境であれば原則ご利用可能となります。
「電子証明書形式をご利用の場合」
「利用者IDと同ID専用の電子証明書」によってご利用されるパソコンは限定されます。
まずは管理者機能により、必要なパソコン台数分の利用者ID作成と各ID専用の電子証明書発行ならびにトークン設定が必要となります。
操作方法についてはこちらをご確認ください。
その後ご利用されたい各パソコンにて各ID専用の電子証明書取得ならびに利用者開通確認を実施いただくことで、複数のパソコンによるご利用が可能となります。
操作方法についてはこちらをご確認ください。