他行でFBサービスを利用しているが、振込先等の登録マスタは共有できますか?
他行でお使いの端末(ソフト)にて全銀フォーマット形式のファイルを出力できれば、本サービスへの取り込みが可能です。また、CSV形式のファイルについても本サービスのマスタに取り込み可能です。 また、本サービスは全銀フォーマット形式およびCSV形式にて出力が可能となっていますので、他行でお使いの端末(ソフト)が全銀... 詳細表示
送信期限は振込指定日の2営業日前です。 詳しくはこちらの「ファイル(データ)伝送」をご覧ください。 詳細表示
給与振込・賞与振込の振込資金はいつ口座から引落としされますか?
振込指定日の2営業日前です。 振込資金のお預入れは、振込指定日の3営業日前までにお願いいたします。 ※振込資金の引落としが上記以降になった場合は「総合振込」として振込みを行います。 この場合、総合振込の所定の振込手数料がかかりますのでご注意ください。 詳細表示
振込指定日の前営業日です。 振込資金のお預入れは、振込指定日の2営業日前までにお願いいたします。 詳細表示
総合振込時に 「送信異常128(1112)ファイルアクセスキー不一致」 と...
ご入力いただいたファイルアクセスキーが相違している時に表示されるメッセージです。 ファイルアクセスキーをご確認の上、再度ご入力ください。 ※ファイルアクセスキーは申込書控えに載っています。 詳細表示
詳しくはこちらの操作マニュアルをご覧ください。 詳細表示
ファイル伝送契約(総合振込・給与振込・口座振替)を追加するには?
ファイル伝送契約の追加には当金庫所定の書面によるご依頼が必要となります。追加をご希望される内容も含め、まずはお取引店へご相談ください。 詳細表示
ファイル伝送(総合振込、給与・賞与振込、口座振替)送信時の、「ファイルアク...
お申込み時に申込書下部のファイル伝送欄にご記入いただいた6桁の数字です。 申込書控をご確認ください。 詳細表示
賞与振込を送信したが、 「送信異常 128(1112)ファイルアクセスキー...
以下2つの可能性がございますのでご確認ください。 ①誤ったファイルアクセスキーを入力している →申込書の控えに載っていますので、ご確認ください。 ②データ作成時、該当データの種別が「給与」である →種別を「賞与」へ変更してください。 詳細表示
操作方法は以下のとおりです。 【承認】 ① 利用者メニューで、「ファイル伝送」から「総合振込」もしくは「給与振込」をクリックします。 ②「データ承認・送信」をクリックします。 ③ 承認する振込データの「選択」欄にチェックを入れ、「承認」をクリックします。 ※「状態」欄... 詳細表示
29件中 11 - 20 件を表示